- 2021年4月7日
- 2021年9月13日
きついでしょ……。アウトドア専門学校で大変だった3大授業【体力編】
アウトドア専門学校で大変だった3大授業【体力編】について記載した記事です。私が「これはキツかった」と思う授業をご紹介しています。暇つぶしにどうぞ。
アウトドア専門学校で大変だった3大授業【体力編】について記載した記事です。私が「これはキツかった」と思う授業をご紹介しています。暇つぶしにどうぞ。
私が自然ガイドを目指すのを辞めたワケについて書いた記事です。市役所を辞めて、アウトドア専門学校に入学したとき、私は「ガイドになろうかな」と漠然と考えていました。でも、途中で目指すのを辞めました。「これはなんか違う」そんな感じがしたからです。
アウトドアにおける熱中症対策の記事です。特に子どもは発汗機能が未発達であるため、大人以上に熱中症にかかりやすくなっています。知っておきたい熱中症対策と応急処置、役立つグッズについてご紹介します。
「登山のアウトドアブランドはどこを選んだらいいの?」と迷っていませんか?私はアウトドア専門学校に入学したばかりの頃、そんな気持ちでした。アウトドアブランドの種類や「他の人がどう選んでいるか」について経験を交えてご紹介した記事です。
野外活動持っていくべきカッパについてご紹介しています。林間学校などでは必ず持ち物に「カッパ」とあるもの。活動中のカッパは防水性に加えて、汗や湿気によるムレを解消する「透湿性」があると快適に過ごせますよ。
登山でおすすめの子ども用アウトドアTシャツについてご紹介した記事です。山での濡れはリスクに繋がるため、シャツは吸水速乾性のあるものを着用します。夏でも低体温症になる場合があるので注意しましょう。
登山で休憩するタイミングと回数について悩んでいませんか? 子どもから「疲れた」「まだ〜??」と言われると足を止めたくなります。ただ、登山では一定のペースを保つことが大切です。途中でバテないためにも、休憩を上手にコントロールしましょう。
登山における低体温症の症状と予防策についてご紹介しています。寒さが原因となる低体温症は、夏山でも起きる可能性があります。低体温症になりやすい3つの条件など、初心者向けにわかりやすく解説します。
寒さを感じやすい冬キャンプでは、低体温症に注意が必要です。子どもは熱を溜め込みやすい特質を持っていますが、同時に冷えやすくもあります。「これは低体温症かも」と思ったときの対策についてご紹介した記事です
キャンプネームとは、教育(組織)キャンプで使用する「あだ名」のことです。キャンプネームがなくても野外活動は進行できますが、子どもの不安を解消し、心の距離を近づけるなどメリットもあります。ネームの決め方や注意点についても解説した記事です。