自然と暮らしを再発見するメディア「ころぽく」
キャンプテントと青空

5人程度の家族キャンプにぴったり!初めてのテントの選び方

キャンプテントと青空

「家族でキャンプがしたいな〜」とテント調べているけれど、結局どれを選んだらいいのかわからなくなっていませんか?

  • 自分に合ったテントがはっきりしない
  • テントの種類が多すぎる
  • 「コレだ!」という確信がつかめない

など、初めてのテント選びは何かと悩みますよね。

テントは高額な買い物となるだけに、買って失敗することだけは避けたいものです。

そこで今回は、アウトドア専門学校でキャンプを運営した経験も活かして、おすすめの家族向けテントについてご紹介します!

だいたい5人程でキャンプをする家族を対象に、予算2〜5万円以内のテントを集めました。

おそらくこの記事を読んでいる方の多くは、たくさんのテント選びの情報を集めているので、“耐水圧” や “広さ” など、キャンプ経験がないにしても、ある程度の必要な機能性については理解しているでしょう。

そのためこの記事では、よくあるテント選びの必須条件については省略しています。

アウトドア用品の選び方は、使用シーンや利用頻度によってアドバイスも変わりますが、ぜひご家族でのテント選びの参考にしてみてくださいね!

テント選びで大事なのは、優先順位をつけること

優先順位

テント選びでは、自分なりの優先順位をつけることが大切です。

なかなかテントが選べないという人は、あれもこれもと欲張っていませんか?

「居住スペースも前室も広くて、コンパクトで、デザインもかっこよくて、他の人とかぶらない安いメーカー」といった具合にです。

その原因は、アウトドア雑誌やメディアを見ていると、たくさんの情報が集まってくるからかと思います。

  • 耐水圧〇〇mm以上
  • 通気性
  • 設営がしやすい
  • 前室が広い
  • おすすめのメーカー、などなど

当然、情報が多ければ多いほど、混乱する要因は増えます。

だからこそ、優先順位をつけて、自分に必要なポイントを見極めることが大切です。

予算や使用人数、居住空間の広さ、メーカーなど、自分にとってこれだけは絶対に外せない!!という条件からテントを絞り込んでいきましょう。

たとえば、タープや車も一緒に使う人の場合には、テント以外にも荷物置き場があるので「前室は少し狭くてもいいから、寝るスペースは広く取りたい」といった具合になるかもしれません。

希望する条件の数については、1つだけだと候補となるテント数が多くなるので、 3〜4つくらいに決めるといいでしょう。

【あわせて読みたい】
>> 【超基礎】簡単にわかる!初めてのキャンプテントの選び方

>> 迷ったらこれを読め!初心者向けテント選びの極意

【優先順位の付け方】絶対に必要な条件とそれ以外に分ける

優先順位づけの基本となる考え方は、以下のとおりです。

  • 絶対に必要な条件(ex:5人用以上など)
  • できればあるといい条件(ex:一人で設営できる)
  • なくてもいい条件(ex:アレンジしやすいなど)

 

耐久性などの基本性能は、同じような値段でアウトドアメーカーから販売されているものであれば、それほど大きな差はないといえます。

初心者は参考程度に見ておくくらいで、丁度いいのかもしれません。

正直、満足のいくテントがどうかは、実際に使ってみないことにはなかなか判断できません。

自分の希望条件をすべて叶える「100%満足のテント」が見つかれば最高ですが、そうもいかないのが現状です。

テント選びでは優先順位をつけて、目をつぶるところには目をつぶると選びやすくなりますよ。

失敗しない!初めてのテント選びのポイント

テントを買った後に後悔しないためにも、ぜひ覚えておいてほしいのが以下の2点です。

  • 初心者は設営しやすいものを選ぶ
  • できれば、ショップで実物を見る

順番に説明していきますね。

(1) 初心者は設営しやすいテントを選ぶ

テント設営

キャンプ初心者の方であれば、テントは組み立てやすいものを選びましょう。

設営が大変なテントの場合、「また使おう」という気持ちが薄れます。

これから家族でキャンプを始める方の多くは、 長く使うつもりでテント買いますよね?

でも、組み立てが大変なテントだと「またやりたい」という気持ちが起こりにくくなるので、一回だけキャンプした後は全く使わなくなり、ずっと物置きで保管……なんていうことも。

小さい子どもだけの家族であれば、お父さんやお母さんが一人でテントを立てないといけないケースもあるでしょう。

そのため、テントは設営しやすいものを選びます。

作業効率的にも心理的にも、テントが立てやすいと継続して使おうと思えますよ。

(2) できればショップに実物を見に行く

見に行く人

いくつかのテント候補が決まった方は、できればショップに実物を見に行きましょう。

アウトドア用品は、高額で買い替えが難しいアイテムだけに、実際の商品を自分の目で見ることが大切です。

実物をショップで見てみると

「イメージよりも広かった」
「意外と重い」
「へー、結構いいじゃん」

など、テントの機能性を確認できます。

一度、自分の目で気になるテントを見ておくと、購入後に「失敗した…」と思う事態も避けられるでしょう。

近年は大型アウトドアメーカーも体験型ショッピングに力を入れているため、 店内にテントを設置する店舗も増えてきました。

新製品やロングセラーモデルであれば、店内に設置している可能性があります。

実際のテントの広さやデザインなどを見ておくと、より満足度の高い買い物ができるはずです。

【予算別】5人程度の家族キャンプにぴったりのテント

キャンプとテント

ここでは、 5人程度の家族におすすめのテントを予算別にまとめました。

ご紹介するのは全7点で、オーソドックスな型を中心に選んでいます。

中には、4人や6人家族で使えるテントもあります。

テントは「使用人数 + 1人分がちょうどいい」とも言われているので、そのあたりも踏まえながら選んでみてくださいね!

今すぐキャンプを始めたい!2万円以内

プロモキャノピーテント5(キャンパーズコレクション)

プロモキャノピーテント5 CPR-5UV
created by Rinker

お手頃価格で、初心者も手が出しやすいモデル。

4〜5人用のドーム型テントは、前室が広く、壁をほぼ垂直に立てて快適な居住スペースを確保しています。

紫外線も90%以上カットしてくれて、天井にはランタンフック付きです。

耐水圧は1000mmとやや低めなので、長時間雨にさらされる状況では少し頼りないかもしれませんが、この低価格を考えると十分な機能性といえますね。

【こんな人にオススメ】

  • とりあえずキャンプを始めてみたい人
  • 値段が安くて、機能性の良いモデルを探している人
  • 広い頭上空間がほしい人

子どもが出入りしやすい、広い前室。3万円以内 

エクスギア ツールームドーム270 UA-18(キャプテンスタッグ)

エクスギア ツールームドーム270 UA-18
created by Rinker

キャプテンスタッグのツールームドーム型テントです。

あえて高さを抑えることで、強風にも耐える丈夫な設計となっているのが特徴です。

前室はスペースを広くとってあり、サイドの一面が空いているので、子どもも出入りがしやすいと思います。

搭載されたベンチレーションとメッシュパネルが、結露を減らして、空気の流れも良くしてくれますよ。

ポールは色分けされていて、初心者でも迷うことなく設営できます。

落ち着いたカラーリングで、自然の中にもなじむモデルです。

【こんな人にオススメ】

  • 広めの前室がほしい人
  • テントへの出入りが多い人や家族

お手頃だけど高品質!4万円以内

タフオープン2ルームハウス(コールマン)

タフオープン2ルームハウス(コールマン)
created by Rinker

タープが最初から付属している、4~6人用テントです。

ドームテントにヘキサタープが直結しているので、別売のタープをテントにつなげる手間がありません。

初心者の場合、オープンタープを設置するのに苦労することも多いですが、これなら一人でもラクラク設営できます。

耐水圧は約2,000mmで、大雨にも強い設計です。

2ルームによる抜群の開放感に加え、コールマンテントの中でもトップクラスにアレンジがしやすいモデルは、天候やテントサイトに応じてさまざまなスタイルが楽しめます。

【こんな人にオススメ】

  • タープもセットでほしい
  • 大人も余裕で寝られるリビングがいい
  • アレンジを楽しみたい

アースドーム 270 Ⅳ(ホールアース)

アースドーム 270 Ⅳ(ホールアース)
created by Rinker

前作「アースドーム 270Ⅲ」から、さらに快適性が追求されたドーム型ファミリーテント。

前室が広くなったエントリーモデルは、4〜5人家族に最適です。

耐水圧が3,000mmあり、ファスナーはレインブロッカー付きなので、雨の日も安心して過ごせるでしょう。

設営がしやすいようにポール、スリーブ、ポールジョインの各部分は色分けされているので、「設営時間を短縮したい」という方にもいいですね。

フレームは軽く、キャンプ初心者や女性でもテントが簡単に立てられるようになっています。

フライシートは難燃加工で、焚き火やBBQの火の粉に強い設計です。

ナチュラルなカラーが、大自然にも馴染むモデル。

【こんな人にオススメ】

  • 簡単に立てられるテントがいい
  • 自然っぽい雰囲気が好き

高機能なエントリーモデル!5〜8万円以内

アメニティドームM(スノーピーク)

アメニティドームM(スノーピーク)
created by Rinker

アメニティドームは、スノーピークの中でも圧倒的に売れているベストセラーモデル。

5人用のテントは、子ども3人と大人1〜2人が入る広さで、大人1人の場合は荷物スペースも十分に確保できます。

キャンプに必要な機能性を高いレベルで備えていながら、リーズナブルな価格設定は、初心者にもぴったりです!

口コミで「立てるのが簡単」と言われているので、初キャンプの人でも問題なく立てられるでしょう。

耐水圧は1800mmミニマムで、「ミニマム」とはスノーピーク独自の表記です。

床でも壁面でもどこの生地を計測しても、「耐水圧は1800mmある」ということを意味しています。

雨や風に強く、ファミリーにも使いやすい設計になっているテントです。

※ 値段は上がりますが、アメニティドームはLサイズ(6人用)もありますよ。

【こんな人にオススメ】

  • 子どもを見ながらでも、簡単に設営できるテントがほしい
  • 雨や風に強いモデルがいい
  • コスパ重視

AIR SECONDS 6.3 FRESH&BLACK(ケシュア)

ケシュア|AIR SECONDS 6.3 F&B
created by Rinker

ケシュアは、高品質・高機能のアイテムをロープライスで提供することを強みとするフランス最大規模の総合アウトドアメーカーです。

『 AIR SECONDS 6.3 F&B 』は、3ルーム型の6人用テントです。

ベッドルームが3つあるので子どもと大人で別々にしたり、片方を荷物置き場にしたりと、さまざまな使い方ができます。

遮光性が高いので、夜にキャンプ場の外が明るくても、ぐっすりと眠れるでしょう。

一体型構造のテントは、4箇所のバルブからポンプで空気を入れるだけと設営も簡単。

片付けるときは、空気を抜いてたためばOKです。

また、『 AIR SECONDS 6.3 F&B 』は耐久性にも優れており、60km/hの風(木々が揺れて、歩きにくい程度)と、熱帯雨並の雨量に耐えるテストをクリアしています。

メーカー5年間保証も付いているので、万が一トラブルがあっても安心ですね。

子ども心をくすぐる、秘密基地のようなファミリーテントです。

【こんな人にオススメ】

  • 他とは被らないデザイン重視
  • テントの撤収時間を短くしたい
  • 万が一の壊れや破れに長く対応してほしい

テントが長持ちするかどうかは、メンテナンス次第

家族向けテント

テントが長持ちするかどうかは、メンテナンス次第です。

雨に濡れたときはもちろん、朝露などでもテントに湿気はたまります。

ですから、使用後は汚れを拭き取り、風通しのいい場所でとにかく乾かしましょう!

私は昔、大雨の中で数日間キャンプをしたのですが、乾かし方が甘かったのか、壁面にカビができてしまったことがあります…。

とはいえ、「ウチには、テントを乾かすスペースなんてないよ」という方もいるでしょう。

そんな方には、各種店舗がやっている『テント乾燥サービス』がおすすめです。

プロの業者が濡れたテントを完全乾燥させて、きれいに畳んで返してくれます。

せっかく買ったテントは、丁寧にケアして大切に保管しましょう。

大切な家族と快適なキャンプを楽しもう!

子どものいるテント

テント選びではあれもこれもと欲張らず、自分にとって絶対に外せない条件から絞っていくのがおすすめです。

予算や使用人数、前室の広さなど、最も重視することから候補を絞り込んでいきます。

希望条件は、後からいくらでも足すことができます。

まずは優先順位をつけて、自分なりの選ぶ基準をつくりましょう。

テントは簡単に設営できるモデルだと「また使おう!」と思えますし、子どもの面倒を見ながら組み立てられるはずです。

タープとの相性なども考えて、家族みんなが快適に過ごせるテントを選んでみてくださいね!

あわせて読みたい >>> 【5人程度】ファミリーにおすすめのワンタッチテント特集