自然と暮らしを再発見するメディア「ころぽく」
妙高・万内川砂防公園

都会に4年間住んだから、自然豊かな田舎が住みやすいと思えた

妙高・万内川砂防公園

私は過去に東京に4年、埼玉に4年住んでいたことがあります。

都会は買い物も便利で、電車もたくさん走っているから車なしで生活できるなど、メリットを感じている人も多いですよね?

でも、私はどうも都会の生活が合いませんでした。

もともと北海道の田舎育ちだからか、社会人になるにつれて、どんどん自然の多い場所を求めるようになっていったんですよね。

一度都会に住んだから、自然豊かな田舎が住みやすいと思えた

「自然豊かな方が住みやすい」「田舎の方に行きたい」と思えたのは、おそらく一度都会に住んだからです。

離れてみて、初めて地元の良さがわかるというのは本当で、昔は地元に帰って仕事しようかと思っていました。

振り返ると昔から自然は好きだったのですが、田舎の生活に閉塞感を覚えることもあった気がするので、もしも田舎にずっと住んでいたら「自然の多い環境が自分に合っている」とは思わなかったかもしれません。

都会は確かに仕事も多くて、買い物も便利なのですが、私にとってそれらはあまり魅力ではなかったわけです。

だから、社会人になったことをきっかけに、郊外に移り住み、やがては仕事も変え、自然豊かな田舎を目指すようになっていました。

田舎の生活が合わない人もいる

カブトムシハウスの看板

私の場合、自然豊かな環境を求めていたので、結果的に地方や田舎を居住地として選ぶことになりました。

でも、一度地元を離れたからといって、みんながみんな地元愛が強くなるわけではないですし、「やっぱり田舎はイヤ」と思う人もいるでしょう。

それはそれでいいと思います。

私には都会の生活があまり合いませんでしたが、同じように田舎が合わない人がいるのも当然だからです。

都会の良いところは、最先端や洗練されたものに触れられることだと思います。

ビジネスに注力したり、センスを養ったりするのであれば、きっと都会にいた方がいいでしょう。

都会と田舎の両方の生活を経験してみることで、「自分は何を求めているのか」が見つけやすくなる気がします。

地方都市なら都会と田舎のいいとこどり

長岡市の様子

ひとことで田舎といっても、住む地域によって雰囲気は異なります。

田舎の中でも地方都市であれば、都心へのアクセスも良好で、仕事も探しやすいため、都会に住むのと似た感覚で生活できるでしょう。

私も最初は自然ばかりの田舎に住みましたが、「ちょっと生活しにくい」と感じることがあったので、今は地方都市へと引っ越しました。

田舎の大きな魅力は「豊かな自然」であることは間違いありませんが、生活するとなるとそれだけではやっていけません。

古民家や農業など、100%の田舎を求めるのであれば別ですが、「そこそこ自然もあって、便利な生活がしたい」と思う人には、地方都市がいいのかなと思います。

もちろん都会と比べれば地方都市も田舎ですが、自然の豊かさと利便性のバランスが取れています。

田んぼや畑も近くにあるけれど、電車やバスもそれなりにあって、日用品の買い出しにも不便がないといった感じですね。

“ちょうどいい田舎” を求めるなら、きっと地方都市がいいと思います。

>> 田舎でやりたい仕事がない人におすすめしたい、3つのWeb活用テク

>> 【移住歴7年】田舎暮らしの現実と地方移住に向いている人

>> 【実話あり】田舎暮らしでおすすめの仕事と移住前の注意点