あなたはいくつ解ける?【難読】妙高・地区名クイズ PR含む

あなたはいくつ解ける?【難読】妙高・地区名クイズ 
この記事はだいたい 7 分前後で読めます。

新潟県妙高市で「これは読めない…」と思う地区名をクイズにしました。

そもそも妙高についてよく知らない方だと、「妙高(みょうこう)」も読みにくい漢字の一つかもしれませんね。

問題は、全部で12問です。

難読レベルは4つに分けてご紹介します。

ぜひチャレンジしてみてください!

「これは読めないっ!」妙高・地区名クイズにチャレンジ

クエスチョンマーク

 

難読レベル1 ★☆☆☆

読み方に迷うけれど、比較的読めそうな地区名。

でも、間違える。

第1問

 

原通

 

 

 

 

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

はらどおり(原通)

原通のプチ情報

原通地区には、国際自然環境アウトドア専門学校と全日本ウィンタースポーツ専門学校があります。アウトドア専門学校は私の卒業校でもあるのですが、新入生の約6割が社会人入学という異質の学校です(2016年度時点)。

国際自然環境アウトドア専門学校 ( i-nac )
全日本ウィンタースポーツ専門学校( JWSC )

第2問

番匠古新田

 

 

 

 

  

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

ばんしょうこしんでん(番匠古新田)

 

第3問

土路

 

 

 

 

 

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

どろ (土路)

 

第4問

土田

 

 

 

 

  

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

どだ(土田)

 

難読レベル2 ★★☆☆

読めそうだけど、何て読むのか迷う地区たち。

他の場所にもありそうな地区名もあるので、知っている人はわかるかも。

第1問

蔵々

 

 

 

 

 

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

ぞうぞう(蔵々)

 

第2問

小出雲

 

 

 

 

 

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

おいづも(小出雲)

 

第3問

梨木

 

 

 

 

 

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

なしのき(梨木)

 

第4問

上町

 

 

 

 

 

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

かんまち(上町)

 

難読レベル3 ★★★☆

もともと知っているか、かなり漢字の知識がないと答えられない地区名。

難易度が一気に上がります。

第1問

葎生

 

 

 

 

 

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

もぐろう(葎生)

 

第2問

楡島

 

 

 

 

 

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

にれしま(楡島)

 

第3問

上百々

 

 

 

 

 

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

かみどうどう(上百々)

 

難読レベルMAX ★★★★

妙高市で、難読レベルMAXの地区名。県外から来た人は、だいたい読めないですね。

私も読めませんでした。

そんなラスト問題は、これ。

 

 

 

美守

 

  

 

 

 

ここから下は、答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え

ひだのもり(美守)

 

まとめ

妙高市・万内川砂防公園

地区名って、結構読めない場所が多いですよね。

私も妙高に移住して6年になりますが、読めない地区も多く、「この地区どこにあるんだ?」と思うものもありました。

「難読」シリーズは地区名に限らず、あらゆるところに存在するので、周りにないか探してみるとおもしろいですよ!

Wrote this articleこの記事を書いた人

松崎 清央

自然体験教育者/イベントプランナー。【経歴】4年間市役所職員として、子どもの自然体験活動の企画・運営など青少年教育事業を担当。退職後はアウトドア専門学校に入学し、登山やキャンプなどの知識技術・安全管理・自然知識を学ぶ。その後、独学でWEBライティング技術を習得。ブログ月間1万5千PV達成。現在フリーランス。

TOPへ